STDIO

システム開発やフクロウ、節約などの情報をI/Oするためのブログ

「iOS 9.3」iPhone 6・mineo(マイネオ)で更新しました。

先週リリースされた「iOS 9.3」。少し遅れてしまいましたがdocomo版「iPhone 6」に導入し、mineoの回線で問題なく使用できることを確認しました。

環境

回線: mineo D(docomo)プラン・デュアルタイプ
機種: docomo iPhone 6
iOS: 9.2.1 → 9.3
【2016/04/06更新】iOS 9.3.1 に更新し、問題ないことを確認。
【2016/05/29更新】iOS 9.3.2 に更新し、問題ないことを確認。

更新前の確認

mineoのWebサイトで「動作確認端末一覧」を確認しました。

iOS 9.3でも、すべての機能が使用可能とのことです。

更新前の準備

念のため、MacのiTunesでバックアップをとりました。

更新結果

無事に更新完了し、問題なく使用できています。

チェックポイント

  • データ通信(LTE、Wi-Fi)
  • 音声通話(発着信)
  • SMS受信
  • LINEのメッセージ送受信

新機能の確認

Night Shift

この機能を使うと、夜間にディスプレイの色を暖色系にできます。(ブルーライトの削減)「心地よい眠りに役立つ可能性がある」とのことです。

[設定]→[画面表示と明るさ]から有効化できます。

変更する時間の範囲と、色をどれくらい変えるかを指定できます。初期設定だと予想以上にオレンジ色になってビックリします。

iOS 9.3 Night Shift

※有効状態でスクリーンショットを撮っても元の色のままのため、上記画像は加工しています。

まとめ

私の環境では特に問題なくiOS 9.3に更新できました。

導入を検討している方の参考になれば幸いです。

mineo関連の記事